2025.07.01(火)

  • お知らせ
  • Event
  • 民間企業

神大生、潜入 「働き方」見学ツアー

  • facebookでshareできます
  • twitterでshareできます
  • lineでshareできます


イベントの概要
  なんか楽しくて、インターンっぽいやつ 
神大生、潜入 「働き方」見学ツアー
申込開始日時 7月1日(火) 正午
申込方法 企業ごとの専用申込フォームよりお申込ください。
定員 各ツアーで異なります。定員になり次第締め切ります。
最少催行人数 各ツアーで異なります。申込締切日時点で最少催行人数に満たない場合は中止となります。
交通費 交通費は自己負担です。

【交通費応援キャンペーン!】
各ツアーに参加された方には、各回一律で1,000円分の生協利用券を進呈します!
主催・問合せ 神戸大学生協 キャリアデザイン企画課
TEL:078-805-1582
MAIL:career@kucoop.jp
日程一覧 (企業名をクリックするとツアーの詳細をご覧になれます。)
開催日 企業名 業種 定員/最少催行人数 申込締切日  
9月1日(月) 古河電気工業 非鉄・金属製品 10名/8名 8月7日(木) お申込フォーム
9月2日(火) サンエース その他(専門商社・住宅・不動産) 10名/3名 8月31日(日) お申込フォーム
9月5日(金) 日工 機械 10名/3名 8月31日(日) お申込フォーム
9月8日(月)​​​​​​ 三谷商事 商社 15名/5名 8月20日(水) お申込フォーム
9月9日(火) 森合精機 機械 6名/1名 9月5日(金) お申込フォーム
9月12日(金) 森平舞台機構 建設・設備・道路 10名/1名 8月31日(日) お申込フォーム
 
このキャッチコピーはどの企業?? 
刺さったキャッチコピーから参加企業を選ぶのもおすすめ!
気になるコピーをクリックすると企業紹介にとびます!
参加企業情報
神戸密着企業を感じる見学会ー最大級ショールームだからこそできる営業とは?ー
株式会社サンエース
ここが見どころ!! 見どころ1:兵庫県最大級のショールームを活用した営業体験型ワーク
見どころ2:社長&先輩社員が語る!納得内定へのヒント
見どころ3:1日で商社・住宅リフォーム・不動産の3業界が知れる
開催日 9月2日(火)
集合場所 神戸市営地下鉄北神線「谷上」駅 (三宮より約10分)
集合時間 9時45分
定員 10名
最少催行人数 3名 ※申込締切時点で、参加希望者が3名に満たない場合は中止
申込締切 8月31日(日)
企業紹介 サンエースは神戸大学から車で約10分、御影に本社を構える地域密着型企業です。
★事業内容★
【オートサプライヤー事業部】
コンサル営業で全国約700社のうち業界№1の実績!自動車の補修用塗料を扱う専門商社
【住宅リフォーム事業】
神戸市地域密着!お客様の3分の2がリピート・ご紹介で、心からの「ありがとう」がやりがい
【不動産事業】
中古マンション×リノベーションでお客様にワクワクする暮らしをお届け
★サンエースの特徴★
【地域密着】神戸を中心に地域貢献できる事業を展開中!
【安定性】創業以来76年間連続黒字経営の安定した基盤がある!
【成長性】老舗でありながら直近3年連続過去最高売上更新中!
【挑戦】若手が中心となり挑戦する環境だからこそ自己成長が早い!
【優良経営】経産省の健康経営に5年連続認定! 
スケジュール
(予定)
9:45 集合&移動(谷上駅より徒歩3分) 
10:00 社長が自ら語る!会社説明
神戸の街で創業76年連続黒字を続ける中小企業の社長自ら、会社の説明を行います。
11:00 神大卒先輩社員の就活大公開!
神戸大学卒の2年目社員が、皆さんの気になる就活の事すべてお答えします。
12:00 社長&先輩に何でも質問できる!昼食&座談会
社長・先輩社員とざっくばらんにお話ししながら昼食をとっていただきます。
13:00 ショールーム見学&営業体験
神戸北店に構える兵庫県最大級のショールームをご案内します。
さらにショールームを使った営業とは?皆さんにも営業の仕事をワークを通じて体験いただきます。
15:00 アンケート記入
15:15 解散 
備考 オフィスカジュアル
PR動画
 
  お申込フォーム
100年以上インフラ・土木を支える機械メーカーの工場、働き方を知る!
ここが見どころ!! 見どころ1:工場見学で実際のモノづくりの様子を学べます!
見どころ2:座談会で働き方、社会人生活についてご質問できます!
見どころ3:弊社が福利厚生として社員に提供している「美食庵あきつ」での夕食を提供します!!
開催日 9月5日(金)
集合場所 日工株式会社 本社(兵庫県明石市大久保町江井島1013-1)
集合時間 13時30分
定員 10名
最少催行人数 3名 ※申込締切時点で、参加希望者が3名に満たない場合は中止
申込締切 8月31日(日)
企業紹介 皆さんが毎日歩いている道路に敷かれた「アスファルト」
住んでいる建物など街中に使われている「コンクリート」
当社は豊かな生活に欠かせないインフラ整備に必要な、それらを生成するプラント、搬送システム、環境関連製品を製造している『機械メーカー』です。
スケジュール
(予定)
13:30 開始
13:40 会社案内
14:40 工場見学、職場見学
15:40 若手社員との座談会
16:40 終了
17:00~18:00 夜ご飯@あきつ
備考 クールビズ、但しスカート不可(工場見学のため)
 
  お申込みフォーム
見て、話して、体験して古河電工について知ろう!
古河電気工業株式会社
ここが見どころ!! 見どころ1:研究部隊の先輩社員と直接話せる
見どころ2:研究室の見学ができる
見どころ3:グループワークで仕事の体験ができる
開催日 9月1日(月)
集合場所 古河電気工業株式会社 横浜事業所 正門守衛所
集合時間 13:05~13:15の間 ※13:00まではお昼休みのため、ご訪問いただいても対応が難しいことがありますのでご承知おきください。
定員 10名
最少催行人数 8名 ※申込締切時点で、参加希望者が8名に満たない場合は中止
申込締切 8月7日(木)
企業紹介 古河電工は“「つづく」をつくり、世界を明るくする”というパーパスのもとに、1884年の創業から今日まで140年にわたり、常に社会・産業の基盤技術とともに歩んできました。技術系の社員には研究開発、設備開発、生産技術、営業技術、情報技術等様々な職種があります。どの職種でも社内外の様々な方々と協創していくコミュニケーション能力や自ら主体・迅速に行動していく力を発揮していただけます。
スケジュール
(予定)
13:15 会社紹介
13:45 展示室の技術体験
14:30 社内見学ツアー
15:45 グループワーク
17:15 SPI3フィードバック・クロージング
18:00 解散
備考 歩いて見学を行うため、ぜひ私服でご参加ください。スーツで来る必要はありません。
※Tシャツ、短パン、ひらひらしたスカート、ハイヒール等は安全上の理由の為NGとします
※底が平らな靴でお越しください
 
  お申込フォーム
 日程一覧へ
“商社×IT”の最前線へ。リアルな現場を見に行こう!
三谷商事株式会社
ここが見どころ!! 見どころ1:多角的な事業展開を体感できる説明 
見どころ2:若手社員との座談会でリアルな社風を知る 
見どころ3:オフィス見学で「働く環境」を実感
開催日 9月8日(月)
集合場所 新大阪事務所 弊社フロア前
住所:大阪府大阪市淀川区宮原3-5-24(新大阪第一生命ビル12F)
集合時間 11時50分
定員 15名
最少催行人数 5名 ※申込締切時点で、参加希望者が5名に満たない場合は中止
申込締切 8月20日(水)
企業紹介 インフラを支える建設・エネルギー・IT事業を主力とし国内シェアNo.1事業を複数持つ上場企業。創業100年超で堅実ながら、新ビジネスにも挑戦し続ける活気に満ちた会社です。
スケジュール
(予定)
12:00 昼食+若手座談会(お弁当出ます!)
13:00 会社説明、情報部門(営業、TS)の仕事紹介、新大阪オフィスの紹介
15:00 解散
備考 服装:オフィスカジュアル
PR動画
 
  お申込フォーム 
 日程一覧へ
ニッチな業界でトップシェアのメーカー
森合精機株式会社
ここが見どころ!! 見どころ1:BtoB製品の魅力。 
見どころ2:製造業を縁の下で支えています。 
見どころ3:普段見ることのないBtoB製品の組立から完成までを見学できます!
開催日 9月9日(火)
集合場所 山陽電鉄 東二見駅前
集合時間 13時00分
定員 6名
最少催行人数 1名 
申込締切 9月5日(金)
企業紹介 【産業用洗浄機における国内トップシェア!】
産業用洗浄機は工作機械と並んで、生産設備の1つとして活躍している製品で、主に自動車業界で使用されています。その他の事業では油圧機器、減速機、板金など、あらゆる製品を開発しており、自動車、建機、産業機械、食品、半導体とあらゆる業界と繋がりがあります。
スケジュール
(予定)
13:00 東二見駅に集合(車で本社まで移動)
13:20 オリエンテーション
13:30 企業概要説明
14:15 工場、製品見学
15:40 質疑応答と総括(終わり次第、東二見駅に移動)
備考 オフィスカジュアル
※クールビズで構いませんが、半ズボン、サンダルはNG
 
  お申込フォーム 
 日程一覧へ
「舞台機構ってなんだろう?建設業ってどんなところ?」
森平舞台機構株式会社
ここが見どころ!! 見どころ:お客様が実際に使用しているテレビスタジオにて機構を見学できること
開催日 9月12日(金)
集合場所 森平舞台機構株式会社 大阪出張所(心斎橋)
集合時間 12時45分
定員 10名
最少催行人数 1名
申込締切 8月31日(日)
企業紹介 会社の名前のとおり、“舞台機構“を扱っています!大道具・照明・幕類を吊るす装置、舞台床を回転させる装置など、劇場・スタジオ演出空間を支える設備を指します。私達は、全国にわたって舞台機構の設計・施工・保守すべて行っています。
スケジュール
(予定)
12:45 集合
13:00 説明・注意事項
13:30 関西テレビへ移動
14:00 関西テレビ見学
16:00 大阪出張所へ移動
16:30 振り返り・アンケート記入
17:00 解散
備考 動きやすい服装・パンツスタイル・スニーカー
 
  お申込フォーム
日程一覧へ